中山のりひろの『提言・意見』を掲載しております。
財政及び金融に関わる“経済安全保障政策”について(衆議院財務金融委員会での質疑より)(2020年11月18日)
提言『経済安全保障上の脅威が懸念される外国製アプリ・システムへの対応について』(2020年9月10日)
『経済安全保障』について (金融ファクシミリ新聞「トップインタビュー」より転載)(2020年6月22日)
『国際機関の人事・人材育成の政府一元化を/トップポスト選挙へ閣僚経験者の擁立を ~国際場裡の中国化と対峙するために』(2020年6月16日)
政府へ提言 〜通貨・経済安全保障の視点から 『デジタル通貨発行へ国際環境の起動準備を』(2020年4月18日)
提言『日米中の安全保障に資する国際サプライチェーンの進展のための方策』(2019年12月11日)
総理へ提言 ~新たな世界図へ 『国家経済会議(日本版NEC)創設を』(2019年10月21日)
『旋回する世界へ、立ち向かう日本を。』(2019年2月16日)
軽度認知障害の健診で、認知症・介護予防へ(2018年11月21日)
理想とする子ども子育て、しごとの環境に。(2018年4月20日)
20年後、私たち日本は何で食べていくか(2018年1月5日)
家族のいのちを 暮らしを 未来を守る!!(2017年10月7日)
気候変動の心配のないエネルギー実現に向けて。(2017年8月1日)
平静さを失う国際社会で、世界秩序をリードする日本へ。(2017年4月15日)
快適な暮らしへ、未来を臨む倫理観。(2016年11月22日)